2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧
インターネット経由で国に対して意見要望を伝えたい場合、以下のリンクから行うのが簡単です。 電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ https://www.e-gov.go.jp/publiccomment/ 上記パブリックコメントのリンクを開くと、以下の3つに分かれています。 ・パブリッ…
Yahoo!関係の意見受付窓口をまとめておきます。 Yahoo!地図へのご意見 https://feedback.ms.yahoo.co.jp/voc/map-voc/input Yahoo!知恵袋へのご意見 https://feedback.ms.yahoo.co.jp/voc/knowledge-voc/input 上のほうに、「違反投稿の申告」の説明もありま…
悪意あるページを「裁判の証拠として」保全する場合、単なるスクリーンショットだけでは不十分となる可能性があります。サイトの内容と共に、保全した日時とURLを同時に含む状態でファイル化したほうが間違いないです。 簡単な方法として、pdfファイル化する…
この方法を「名誉棄損の案件」について行うことについて調査しています。11/14夜更新です。 Googleに対する「法的な削除リクエスト 」について、わかりやすい解説記事のURLを貼っておきます。直接リンクしていいか不明ですので、コピペして訪問してください…
公正取引委員会では、デジタル・プラットフォーマーに関する情報提供窓口を設けています。要するに、Google、apple、Facebook、AmazonなどのIT巨大企業に関する窓口です。これらグローバルIT企業は影響力が強くなりすぎてやりたい放題な状況なため、規制強化…
トレンドマイクロ社のWEBサイトの安全性の評価を行うページです。 https://global.sitesafety.trendmicro.com/ 「Is It Safe?」の枠内に対象サイトのURLを入れて「CHECK NOW」を押します。するとトレンドマイクロ社のサイト評価が出ます。本題はここからで、…
「国民生活センター」の情報収集用メール箱のご紹介です。 http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html 先日アマゾンで個人情報漏れがあったようですが、公式には一切アナウンスがありません。そのようなふざけた事例に関する情報提供や、その他の事例でも使…
インターネットホットライン連絡協議会(のリンクページ) https://www.iajapan.org/hotline/link/link1.html あまり新しい雰囲気はないのですが、リンク数が多いのでご参考まで。 ISOC-JP https://www.isoc.jp/ インターネットソサエティ日本支部のWiki。問合…